モンスターファーム2 最強への道(その一)

スポンサード リンク



最強への道(その一)

最強とは何でしょうか?
ALL999?
それはもちろんです。
しかし、それだけではないはず。
ガッツ回復がその重要な役割を担ってるのはもちろんですが、これはほとんどのモンスターによって
変えることが出来ないのであまり触れないことにします。
技、状態変化、体型、性格に関するアドバイス、あるいはALL999の巧い作り方
などを紹介して皆さんのモンスターが最強へと近付く手助けをしていくつもりです。

最強への準備段階

バナナ作戦に入る前にやっておきたいことがあります。
状態変化の継承です。
最終的に作るモンスターのことを考えながら、材料として適当なモンスター同士を合
体(円盤石のかけらを隠し味にして)させて覚えさせていきましょう。
この時、合体させるモンスターの双方が持ってる状態変化は高い確率で継承されると
いうことと、本気、団結、泥酔の三つの状態変化は特定のモンスター以外覚えられな
いということを肝に命じておきましょう。

状態変化と一口に言っても種類は数多くあり、全部継承させることは非常に困難です
(リロードを何百回と繰り返してもできないことも・・・)。
また、全ての状態変化を覚えさせることが必ずしもいいこととは限りません。
そこで今回は状態変化それそれに対して僕なりのレビューをしてみます。
それを参考にベストだと思われる状態変化をチョイスして下さい。
但し、効果、発動条件等は既に色々なところで公開されているのでそこまで詳しくは
触れません。
お薦め度を★印5段階評価で表します。

1.底力(★★★★☆)
デメリットがなく、効果も絶大。
一度攻撃すると消えるようなので使う技はよく考えるべし。
まさに一発逆転を狙うあなたに最適な状態変化!!
善悪度が高い方が発動しやすい・・・かどうかは不明(爆)。

2.逆上(★★★☆☆)
ガッツ回復が上昇するのはかなり嬉しい。ガッツダウン力も2倍になるがこっちはおまけ程度。
回避が半減するため一発をくらう恐れあり。
しかし、やられてる間にガッツが大幅に回復するのであながち悪いだけではない。
発動頻度も多く、活躍(逆もまたしかり)するチャンスが多いだろう。

3.根性(★★☆☆☆)
発動するとは限らない上、発動してもすぐに時間切れで負けることが多い。
そもそもそこまでライフを減らされた時点でほぼ負けが決定している可能性大。
デメリットはないので覚えていても不利になることはない。
本気対策として覚えさせるのも一興。
覚えてた方がいいかな、というレベル。

4.集中(☆☆☆☆☆)
最凶最悪の状態変化。
一般に言われているような効果が現われるのは普通の大会でのみ!!
対戦での効果は次に記す通り。
なんと命中率アップ無し!!ガッツ消費2倍!!
大ダメージ技や超必殺技(命中率が低いもの限定かも)で発動することが確認された。
絶対に覚えさせるべきではない状態変化。
不幸にも既に覚えさせてしまった、あるいはどうしても覚えざるを得ない種族を選んだ人のための対処法を・・・。
まず、ガッツを99まで溜めないという作戦。98以下の状態で技を使っていく。
1程度の差じゃ大した違いはないのでこの作戦は有効である。
次に99の状態では大ダメージ技や超必殺技(命中率が低いもの限定かも)の使用は控えるということ。
まあ、条件を満たしても発動することは稀だが、発動してしまうと取り返しのつかないことになる可能性が・・・。
危険は少しでも取り払っておこう。

5.闘魂(★★★★☆)
時々間違えた情報があるが、実際のところこの効果はダメージをくらうと同時に
ガッツが回復するというもの(回復量は99×ダメージ/MAXライフ)。
デメリットがなくガッツを回復させる効果があるのは嬉しい。
発動条件(相手のガッツが99)も対人戦ではよくあることなので発動頻度も高く役に立つ。
対策(闘魂発動中の敵を攻撃しない等)がたてられやすいのが欠点と言えば欠点。
相手が持ってるとイヤ~な状態変化。

6.憤怒(★★★★★)
最強の状態変化と言い切っても差し支えはないだろう。 何はともあれこの状態変化は覚えさせるべき。 デメリットはなく、効果も絶大。
また、対人戦においては相手の状態変化が発動することがけっこうあるので 発動条件を割と満たし易いのもポイント高し。
逆に考えると憤怒対策としてなるべくいらない状態変化は持たない方が危険性が少ないと言える。
ちなみに一度攻撃する(時間でも)と消えるようなので使う技はよく考えるべし。

7.我慢(★★★☆☆)
一旦発動するとかなりの効果を発揮する。
発動中はじっと我慢の子でガッツ回復を狙うべし。
それが目的なら攻撃力半減のデメリットも気にする事はない。
しかし、発動条件である3回連続で相手の攻撃が成功する・・・これが曲者。
別に3回連続で命中しなくとも、3回命中するまでこちらが何もしなければいいのだが、
その場合発動した時点でこちらのガッツがかなり回復してる可能性が大きい。

ガッツ99で発動しても効果は薄い・・・(まあ、どっちかと言うと有利にはなるけど)。
ガッツ回復の遅いモンスターに特におすすめ。

8.余裕(★★★★☆)
個人的にはかなりおすすめだが、結構人を選ぶハイリスクハイリターンな状態変化。
回避2倍、消費ガッツ2/3とメリットは大きいが、受けるダメージ2倍のデメリットも大きい。
余裕発動中に大技を食らうことなど稀ではあるが、食らうと一発KO負けってことも・・・。
手堅くいくか、危険を冒すか・・・それはあなた次第。

9.必死(★☆☆☆☆)
可もなく不可もなく・・・な状態変化。
必死中でも根性、底力は出るようなので覚えさせておいても特に損はない。
怖いのは闘魂誘発ぐらい。
逆転の可能性は上がるが、残り10秒の時点で負けてるって状況は嬉しくない。
まずはそうならない努力をしよう(^^;
個人的には相手が必死を出すとなんとなく安心するのだが・・・(爆)。

10.元気(★★☆☆☆)
これまたデメリットのない優良な状態変化に見える。
しかし、同じく効果が乏しい。
移動スピードが上がるといってもほんの数秒の間であるし、元からスピードの高いモ
ンスターではあまり意味がない。
ではスピードの遅いモンスターならどうかと良いのかというと・・・それもちょっと疑問である。
何故なら先制攻撃が条件であるからだ。
いきなりガッツを消費することは自ら不利になろうとすることである。
ガッツ回復の速いモンスターならまだしも遅いモンスター(大抵移動スピードも遅い)
ではその消費は大きい。
また、タイムトライアル時に発動すると1秒ほどのタイムロスになる点も覚えておきたい。
しかし、発動させまいと思えば簡単にそうできるので、覚えていても特に問題はない。

11.本気(★★★★★)
効果絶大。メリットもデメリットも最強な状態変化。
デメリットは恐ろしいが、発動条件が相手のライフが25%以下なのでさっさと片付
けてしまえば問題なし。
根性を出されると多少危険だが、その時は命中重視技で止めをさそう。
是非覚えさせたい状態変化だが、今のところ継承の方法が見つかってないのが残念。

12.泥酔(☆☆☆☆☆)
言わずもがな。
アーケロ系育ててる人はご愁傷様です・・・。

13.団結(☆☆☆☆☆)
これまた一般的な情報と効果が異なっている状態変化。
効果ははっきりしてないが、どうもガッツ回復が遅くなってるのは間違いなさそう。
泥酔と同じく、コロペン使いの方・・・ご愁傷様です。

さて自分なりのベストな状態変化が決まったでしょうか?
一つのモンスターにそれらを覚えさせる直前にやっておきたいことがあります。
直前の材料モンスターを育てましょう。
といってもそんなに一生懸命になる必要はないです。
能力値は高いに越した事はありませんが、低くてもバナナ作戦でどうにでもなりま
す。
では何が必要か?
それはです。
なるべく多くの技を合体時にベースとするモンスターに覚えさせておきましょう。
覚えさせる技の優先順位として、まず、超必殺技以外を、そしてなるべく派生技を先
に覚えましょう。
上級技が超必殺技で継承が出来ない場合でも下級技の使用回数だけは増やしておきま
しょう。
能力値を上げる時は合体の相性が少しでもよくなるよう工夫するのが望ましいです。

とりあえずこれでモンスターの準備は出来たわけですが、バナナ作戦にはお金が25
0000Gほど(個人差あり)必要です。それからふたごの水さし(ストレスを減らす
ため)をなるべくたくさん持っているとなお良いです。疲労度を下げるアイテムも
持ってた方がいいですけど、どちらかというとストレスの方を重視します。

ようやく準備が完了です。
ここまででもかなりの時間がかかるはず。
時間がない、そこまでする気はないという人は自分に必要のないところを削りましょう。
では次回は実際のバナナ作戦(改良版)の説明です。
いつになるかはわかりませんがどうぞお楽しみに(笑)。

モンスターファーム2 最強への道(その二)
最強への道(その二)~実践(バナナ作戦)編 さて、もう準備は整ってますね。 いよいよ、地獄の一丁目・・・もといバナナ作戦です。 ま...