モンスターファーム2 探検についての基礎知識

スポンサード リンク



基本操作+α

探険の操作

十字キーでモンスターを操作します。
これはいいですね?

さて,基本の解説です。
今回の探険は前作と違い行動力(前作で言う日数)が固定されていません。
この行動力はモンスターのライフで決まります。
行動すればするほど行動力が減ってしまい,-10になると探険大失敗です。
-10になる前までにベースキャンプに戻らなくてはいけません。
これが前作と違うところ。
ちなみに,1歩進むごとに行動力は1減ります。

さらに,探険先では行く手を阻む障害物が存在します。
これは破壊するのに行動力を5消費します。
破壊を失敗しても行動力を消費してしまうので注意してください。
なお,破壊するために必要なパラメーターは大抵ちからですが,
たまにかしこさや命中のパラメーターで破壊する障害物もあります。

このように移動して遺跡などを発掘するのですが,
これもまた行動力が必要です。
しかも,消費量は10!
障害物を壊すのよりも多いというのが少し不思議です。
モンスターが遺跡に入るとブリーダーはモンスターに指示を出せません。
モンスターが自分の力で宝を探すのです。
かしこさが高いモンスターだと簡単に見つけてくれるのに,
馬鹿なモンスターだと全然宝を持ってきてくれません。
これにはいらいらします。
しかし,いくら馬鹿でも何故か戻ってきます。
迷子にはなりません。
遺跡からモンスターが戻ってくると,
また探すどうか聞かれますので,状況によって判断して下さい。
ちなみに,遺跡内の全ての宝を取り終えてから探させようとすると,
コルトが「もうここには何にもないみたい」見たいなことをいいます。
何故無いのが分かるのか不思議ですが,
いちいち気にしていたら探険が終わりません。

さて,遺跡の発掘も終わり,ベースキャンプに戻ってきました。
探険で手に入れたアイテムのおさらい(?)と探険の評価をしてくれます。
ただ,たくさんの種類の宝を手に入れてると,かなり暇です。
特に円盤石のかけらを大量に取った時なんかもう・・・

探険から帰ってくると,モンスターが疲れています。
休ませてあげましょう。
そして,忘れないうちに余分なアイテムを売りに行きましょう。
必要なアイテムを売らないように注意してください。

ちょっと特殊な操作

探険中に△ボタンを押すと,視点変更されます。
モンスターが山などの影になった場合,使ってください。
ただし,十字キーの方向(?)は変わらないので多少操作がやりにくくなりますが,それは仕方が無いでしょう。

探検の攻略について

探険専用モンスターを作る

やはりこれに限ります。
探険では寿命が縮みますがパラメーターが上がりません。
大会用モンスターを探険につれていくと寿命が勿体無いのです。
やっぱりここは探険用モンスターでしょう。

探険用モンスターに必要なパラメーターですが,
やはり最重要はかしこさ。
これが低いといくら探険にいっても無駄です。
そして,ライフ。
行動力が少ないと探険できる範囲が狭まってしまいます。
ちからも必要。
障害物は破壊できたほうが行動力の節約になります。
また,「マスク」などを手に入れるために命中も多少鍛えておいたほうがいいです。
この4つが効率よく伸びるモンスターを育ててください。

パラメーターはどれぐらい必要かと言う話になるのですが,
かしこさは700はほしいです。
ライフはとにかくできるだけ多く。
たくさん育ててください。
ちからは400程度あればいいと思います。
命中は300で充分。

効率のいい金の稼ぎ方

まずは貴金属(金,銀,プラチナ)を狙いましょう。
また,モモは売らなくても充分使えるので手に入れておいたほうがいいです。
たくさんアイテムを手に入れて持ちきれなくなった場合,どれから捨てるかということになりますが,
これがなかなか難しい。
最初は氷とか草を捨てることができるけど,円盤石や貴金属だけになるとかなり迷います。
探険マップとモンスターファーム2マニアの376ページを見て,
手に入れた円盤石が何の円盤石なのか判別しなければいけません。
一見写真付きなので判別は楽に思えますが,実際はかなりきわどいです。
特に,ホッパー,ナイトン,ゴーレムの判別や,モック,ケンタウロス,ラウーの判別は難しいです。
やってみれば分かります。
本当に,難しいって。